WordPressのテーマである「LION BLOG」と「LION MEDIA」がバージョンアップされた。 リリースから約半年の、2018.02.15に「LION BLOG」と「LION MEDIA」の同時バーションアップになりました。 多機能な機能を「55機能」も持ちながら、無料で提供してくれるのは有り難いことだ。 バージョンアップ履歴 & […]
GoogleアナリティクスにIPアドレスで自分のアクセスを除外できないという悩んでいる方は、こちらを参考にしてみて下さい。 >> IPv4アドレスで除外する場合はこちら >> プラグインで除外する場合はこちら IPアドレス(IPv4)で除外できない方 >> IPアドレスを調査 >> 確認くん こちらのサイトでIPアドレスを確認すると「xxx.xxx.xxx.xxx」とい […]
アクセス解析を行うためにGoogleアナリティクスを導入されている方も多いかと思います。 しかし、導入してそのままの設定で使われていないでしょうか? 個人であれば、自分のサイトにアクセスして表示の確認をしたり、始めの頃は気になってアクセスしてしまいます。 また、企業であっても社員や関係者が自社のサイトにアクセスしてしまい、Googleアナリティクスで解析するデータの「大半が自社関係者だった」という […]
サイトマップの必要性について考えてみます。 サイトマップには、HTMLサイトマップと、XMLサイトマップの2種類があり、それぞれ役割があります。 HTMLサイトマップ : ユーザーのためのサイトマップ XMLサイトマップ : 検索エンジンのためのサイトマップ さて、この2種類のサイトマップはどのような働きをするのでしょう。 HTMLサイトマップ HTMLサイトマップ […]
SEO対策としてサイトマップの作成をお薦めします。サイトマップには、2種類があり「HTMLサイトマップ」と「XMLサイトマップ」があります。 「HTMKサイトマップ」はユーザビリティの向上を目的に設置し、サイトや記事に訪問してくれたユーザー向けのものです。 一方、「XMLサイトマップ」とは、SEO対策で検索エンジン用に設置するサイトマップです。 SEO対策にXMLサイトマップは是非とも設置したいも […]
WordPressで記事を書いていると、記事数が増えるたびにサイトマップを更新していくのは大変です。 ちなみにサイトマップとは、サイトの投稿やコンテンツの目次に該当するものです。 今の世の中、情報を求めたい時はGoogleなどの検索エンジンでを使い「キーワード」で検索して、キーワードにヒットしたサイトや記事に直接アクセスして情報を得ます。 もっと情報を得たいと思っても、類似の情報が記載している記事 […]
Googleアドセンス広告を簡単に作成する方法を説明します。この記事は、Googleアドセンス広告の審査を無事に通過していることが前提となります。 また、Googleアドセンスを通過していない方は、以下の記事より申請をしてみて下さい。 Googleアドセンス広告の審査に通過したら、早速Googleアドセンス広告を作ってみましょう。 簡単に広告ユニットを作成できますのでお試しください。 […]
お名前.comで取得したドメインをロリポップ!サーバーで使用する方法を紹介します。手順は凄く簡単なので誰にでもできます。 お名前.comは格安で独自ドメインを取得できるので、お名前.comで独自ドメインを取得して、ご契約のサーバーで使用できるように設定できます。 もし、まだ、ドメインをお持ちでなければ、ドメイン取るならお名前.com からドメインの取得ができます。(1円で独自ドメインが取得できるも […]
Mutakkoのブログは、WordPressのテーマ「LION MEDIA」を使用しています。LION MEDIAには、元からダブルレクタングル「記事下用ダブル広告」を表示する機能が備わっています。 今回は、Googleアドセンス広告を横並びに2つ配置する方法を、WordPressのテーマ「LION MEDIA」を使って説明していきます。 横並びに2つ配置する方法で出来上がった見本は以下です。 L […]
ブログやサイトを運営してるだけではもったいない。Googleアドセンスなどのアフィリエイトで稼ぎましょう。 ブログで稼ぐ?そんなこと有り得ない!と思われている方いませんか?そんなことはありません。稼げます! 鼻から諦めず、Googleアドセンス(無料)を申請してアフィリエイトに参加しましょう。 ここでは、アフィリエイト初心者の方へ情報を提供していきます。 最終更新日:2018年3月10日 &nbs […]
今回は、WordPressにGoogleアドセンス広告を設置してアフェリエイトで稼ぐ方法を紹介します。 他の人のブログを見ていると、よくGoogleが提供する広告が表示されているのを見かけると思います。ブログを開設したら、自分もGoogleアドセンス広告を貼りたいと思うはずです。だって、ブログを書くだけでアドセンスで稼げるわけですからね。(もちろんアフィリエイト広告を設置して稼ぐことも可能です) […]
WordPressでブログ書く際、AddQuicktagは非常に便利なプラグインです。頻繁に使うタグをボタン化できるのです。是非、インストールしたいプラグインの一つですね。 プラグインAddQuicktag(アドクイックタグ)とは何か WordPressでブログを書く時は、HTMLタグを入力するのは面倒なので、ボタンを使いますよね。 WordPressのボタン WordPressのプラグイン A […]
WordPressでブログを書いていて、文字を強調したいことはありませんか?文字を強調する時にちょっと蛍光ペンで目立つようにCSSをカスタマイズしてみたいと思います。 <b>~</b>で囲まれた文字に対して蛍光ペンで飾り付けを行う場合の、WordPressとCSSの記述の仕方を解説します。 ここで紹介するWordPressのテーマは「LION MEDIA」です。   […]
今回は、WordPressのテーマであるLION BLOGにメニューを追加する方法を解説します。 ブログのメニューとは、下の画像のようにタイトルロゴ下の「ヘッダー」と「フッター」に表示させるものを言います。 LION MEDIAの場合は、ヘッダー部のみとなります。 LION BLOGの場合 LION MEDIAの場合 メニューの作成方法 カテゴリーのメ […]
今回は、WordPressにプラグインを入れることで、リンクをブログカードにすることができる「Pz-LinkCard」のインストール方法と使い方を解説していきます。 ブログカードとは以下のようにカード形式でリンクを行うことができます。 ↓↓↓ ブログカード ↓↓↓ デザインは自由に変更できますので後ほど変更してみて下さい。 Pz-LinkCardプラグインをインストールしてみる Pz […]
LION BLOG(ライオンブログ)やLION MEDIAを使っていると、見出しを見栄え良くカスタマイズしたくなりませんか? LION BLOGに限らずブログを書いている人は、訪問者に読んでもらうために書いているわけですから、読み手の立場になり読みやすい記事を書きたいですよね。 読みやすい記事にするための一つが見出しなのです。見出しは、文章の区切れ目や段落に設定するタイトルのことで、非常に重要な役 […]
Mutakkoブログは、LION BLOG(ライオンブログ)というWordPressのテーマを使って書いています。(現在はLION MEDIAです) 今回はLION BLOGでブログの書き方を紹介していきます。 LION BLOGのダウンロードとインストールは以下を参考にして下さい。 新規登録 ご自分のサイトの「+新規」もしくは「投稿」を選んで下さい。その他にも新規にブ […]
LION BLOGは、AMP対応、SEO最適化、レスポンシブル、高機能、表示速度が早い、無料のデザイナーズWordPressです。 これだけの機能を持って、無料で提供されているのは非常にありがたいことです。 色々なテーマで悩みましたが、LION BLOGにしました。(2018年2月現在はLION MEDIAに変更しました) 今回は、LION BLOGのテーマをインストールする方法を紹介します。LI […]