Googleアドセンスは、今や当たり前のアフィリエイトになっており、Googleアドセンスの広告を見ないでネットすることはできないほどになっています。
しかし、Googleアドセンスの広告を貼るには厳しい審査に合格しなければなりません。
そのGoogleアドセンスの審査に合格するための心得を解説していきます。
まだ、Googleアドセンスを始めていない人は今からでも遅くありません。
ブログを運営しているなら、サーバー代やドメイン代を稼ぐつもりで申請してみましょう。
ただ、申請したものの、なかなか合格しない人も少なくありません。
本格的にアフィリエイトで稼ごうと考えている方、動機はどうあれ申請しようと考えている方は、Googleアドセンスの申請に合格するための準備をしましょう。
なぜ?Googleアドセンスには審査があるのか
一言でいうと、広告主を守るためです。
以下のような基準で審査をしているのです。
- 全然人気のないサイトだった
- 全く更新されてもなく、情報も古いものばかりのサイトだった
- 花屋さんが広告を出したのに掲載されたサイトはアダルトサイトだった
- 広告のクリックを強く誘導するようなサイトだった
- 広告ばかり掲載されていてコンテンツが充実していないサイトだった
- 広告のクリックを不正なプログラムで操作するサイトだった
などなど、これ以外にも沢山禁止事項があります。
Googleアドセンス申請に合格するための「5」つの心得
独自ドメインが必要
Googleアドセンスに申請するために、独自ドメインが必要です。
独自ドメインがないと申請すらできません。
独自ドメインは以下で取得できます。
参考 ドメインとは何?ブログを始める初心者に分かるドメインの基礎知識

サイトを運営しているか(ブログ記事はあるか)
独自ドメインを取得しても、サイトを運営していなければ審査には合格しません。
独自ドメインでホームページの開設か、ブログの開設が必要です。
安くブログを開設する方法は、以下を参考にしてください。
参考 意外に安いブログの運営費!ブログ運営費用の実例紹介
サイトのコンテンツが充実しているか
- ブログの記事は50~100記事を目指す(Mutakkoのブログは21記事で審査合格)
- ブログの記事の内容は1,000文字以上
- あなたオリジナルの記事内容になっていること(コピペはNG)
- 薄い内容でなく詳しい内容の記事になっていること
- リンク切れのページがないこと
- サイトマップがあるとよい(XMLサイトマップ)
禁止コンテンツが含まれていないか
- アダルト コンテンツ
- 危険または中傷的なコンテンツ
- 危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ
- アルコールに関連したコンテンツ
- タバコに関連したコンテンツ
- ヘルスケアに関連したコンテンツ
- ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ
- 報酬プログラムを提供するページ
- 不適切な表示に関連するコンテンツ
- 衝撃的なコンテンツ
- 武器および兵器に関連するコンテンツ
- 不正行為を助長するコンテンツ
- 違法なコンテンツ
引用元:AdSense コンテンツ ポリシーの詳細
アダルトコンテンツや中傷的なコンテンツ、危険ドラッグおよび薬物などのコンテンツは分かるのですが、アルコールやタバコに関することも禁止コンテンツとして取り上げられています。
アルコールについては、アルコールのオンライン販売やアルコール中毒になるような飲んでいる写真を掲載したサイトはNGのようです。
タバコについては、禁煙に関する情報やタバコ関連を販売していなければOK!販売しているサイトはNG!
ヘルスケアや医薬品は各地の法律の違いでNGになっています。
審査中もブログを更新する
Googleアドセンスに申請を行って、審査中もブログの更新を行って下さい。
一気に50記事作るよりも1ヶ月や2ヶ月かけて50記事作った方がいいでしょう。
短期でなく継続してブログが更新されていることが伝わります。
準備ができたら Googleアドセンスに申請しよう
Mutakkoのブログでは、Googleアドセンスの申請から広告の貼り方を開設している記事を掲載しています。
是非、参考にしてアフィリエイトの仲間入りをして下さい。
Googleアドセンス申請手順〜アドセンスアカウント開設から合格までの道のり
WordPressにGoogleアドセンス広告を設置する方法と設置場所
Googleアドセンス意外にもアフィリエイトを始められます。
参考 アフィリエイトするなら絶対に提携すべき3社のASPを紹介
Googleアドセンスの収益アップにはテーマの選定も重要です。
参考 WordPressのテーマ選定は重要!Googleアドセンスの収益がアップするテーマ
Googleアドセンスで稼ごうと思われている方は、元Googleアドセンスの方が書かれ「元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60」の本が本当におすすめです。
Googleアドセンスの担当者が書いているのですからね。
リンク
まとめ
Googleアドセンスは、なかなか厳しい審査があります。まぁ、それだけ厳重に管理してよい品質を保たれているのでしょう。
だから、広告主も安心して依頼するわけですからね。
審査に合格するためにも、みんなが読んで役立つページを作り上げて下さい。