【高度な設定編】LION MEDIAの標準カスタマイズ設定ページの使い方

今回は、WordPressのテーマ「LION MEDIA」の標準カスタマイズ第10段「高度な設定編」をご紹介します。
高度な設定部分は、表には出ませんがページの裏側で働いてくれるところです。
ブログを運営していると「<head>〜</head>の間に記述してください。」などよく耳にすると思います。その設定をここで行うことができます。

LION MEDIAのカスタマイズ方法を全てご覧になりたい方は、以下のページに一覧表がありますので参考にされてください。

参考 LION MEDIA(BLOG)の全てが分かる!カスタマイズ総まとめ【保存版】

[adcode]

LION MEDIAの高度な設定をカスタマイズ

LION MEDIAの高度な設定のカスタマイズは、以下の高度な設定 [LION用]ページで行います。

LION MEDIA カスタマイズ

この記事では「高度な設定」ページの全てを解説します。

</head>直上の自由入力エリア

 設定箇所

LION MEDIA カスタマイズ

<head>~</head>内に記述してください。など指定がある時は、ここに入力します。
一般的には、外部読み込みのCSSなどを入力します。

例えば「Font Awesome」を使う時は <head>~</head>内にスタイルシートを読み込むための記述をする必要があります。

</body>直上の自由入力エリア

 設定箇所

LION MEDIA カスタマイズ

<body>~</body>内に記述したい時は、ここに入力します。JavaScriptなどの記述に最適と言われています。
特に入力する必要がない場合は、必要になってから設定すればいいかと思います。

アーカイブページの<title>設定

 設定箇所

LION MEDIA カスタマイズ

この設定は、アーカイブページを表示したときにそれぞれのアーカイブページのタイトルの前に表示する文字を設定できます。

例えば、「タグアーカイブの前半タイトルを入力」に「タグページ:」と設定したとします。
タグのページの「アフィリエイト」タグを表示した時は、「タグページ:アフィリエイト」とタイトルがつきます。

 

 表示例

LION MEDIA カスタマイズ

このようにそれぞれのアーカイブページで設定できます。
特に必要ない場合は、入力する必要はありません。必須の設定項目ではありませんね。

[adcode]

まとめ

今回は、冒頭でも話しましたが、ページの裏で活躍してくれる設定になります。
Googleアドセンスをする場合も<head>~</head>内にコードを入力しておく必要があります。表には出てきませんが、裏で情報収集や読み込み時に使用するところです。
必要になった場合にここで設定してください。