THE THORの使い方とマニュアルとして、カテゴリーの作り方とタグの作り方を紹介します。
カテゴリーやタグはブログの記事を整理するために絶対に必要になります。また、SEO対策としても重要な役割をはたしますので、THE THORを購入された方は、投稿前にカテゴリとタグの設定を行いましょう。
また、記事の最後には、作ったカテゴリーをサイドバー(ウィジェット)に登録する方法も併せて紹介します。
参考 THE THORでウィジェットを特定のページにだけ表示させる方法
THE THORのカテゴリーの作り方
まずは、カテゴリーの作り方から説明します。
カテゴリーの必要性については、同じFIT社から提供されているLION MEDIAのLION MEDIAのカテゴリー分類の必要性とカテゴリーの作り方記事を参考にしてください。
THE THORでカテゴリーを作る
管理画面に行きます。
手順1:カテゴリー登録画面にいく
ダッシュボード 投稿 カテゴリー

手順2:新規カテゴリー追加
以下の画面が表示されますので、必要な部分を入力します。

この4つの項目を入力しますが、一つ一つ説明していきます。
参考 THE THORのリストアイコンにFont Awesome 5のアイコンを使う方法
名前
カテゴリーの名前を入力します。
例)WordPress などの分類を入力します。
スラッグ
ここは、半角の英数字で入力します。
例えば「WordPress」と言うカテゴリーを作った場合、スラッグには「wordpress」のように半角英数字で入力します。
そうするとWordPressのカテゴリーのURLは以下のようになります。
https://mutakko.info/category/wordpress/
アフィリエイトのカテゴリーの場合は、以下のようになります。
https://mutakko.info/category/affiliate/
URL部分になりますので、基本は半角英数字で入力してください。
親カテゴリー
カテゴリーの中に、更にカテゴリーを作りたい時に使います。
僕のカテゴリーを見てください。
親カテゴリー「WordPress」の中に「CSS」や「LION BLOG」、「LION MEDIA」など子のカテゴリーを作っています。

上記の図のように親カテゴリーの中に子カテゴリーをいくつも作ることができます。もちろん親カテゴリーも複数作ることができます。
説明
最後に説明ですが、カテゴリーのページにアクセスされた時に、記事の上部にカテゴリーの説明文が表示されます。そこに表示される説明文を、ここで入力します。
入力した説明文は、以下のように表示されます。

カテゴリーの作り方は、お分かりいただけましたでしょうか。
THE THORをインストールしたら、記事を書く前にカテゴリーの設定を行ってください
THE THORでカテゴリーの表示場所
THE THORでカテゴリーの表示場所は、デザインによって異なりますが、一般的にサイドバーに表示されます。
僕のブログでは以下のように表示されます。

黒い背景が「親カテゴリー」で白い背景が「子カテゴリー」です。
カテゴリーの表示の背景色なども自由に変更できます。
このようにサイドバーにウィジェットとして表示させる方法は、記事の最後に紹介します。
THE THORでタグの作り方
THE THORでタグの作成方法も、カテゴリー作成方法とほぼ同様です。
タグの必要性はLION MEDIAにはなりますが、同じことなのでLION MEDIAのタグ分類の必要性とタグの作り方を参考にしてください。
THE THORのタグを作る
管理画面にいきます。
手順1:タグ登録画面にいく
ダッシュボード 投稿 タグ

手順2:新規タグ追加
以下の画面が表示されますので、必要な部分を入力します。

タグの場合は、3つの項目を入力していきます。
名前
タグの名前を入力します。
例)THE THORやアクセス解析など
ひと言で書いてください。
スラッグ
カテゴリーの場合と同じで、半角の英数字で入力します。
例えば「WordPress」と言うタグを作った場合、スラッグには「wordpress」のように半角英数字で入力します。
そうするとWordPressのカテゴリーのURLは以下のようになります。
https://mutakko.info/tag/wordpress/
URL部分になりますので、基本は半角英数字で入力してください。
説明
カテゴリーと同じでタグのページにアクセスされた時にタグの説明文が表示されます。
サイドバー(ウィジェット)に表示させる方法
管理画面にいきます。
手順1:ウィジェット設定にいく
ダッシュボード 外観 ウィジェット

手順2:サイドバーエリアを開く
下図のように、サイドバーエリアの右にある三角のボタンをクリックして展開する。

手順3:カテゴリーをドラッグ&ドロップ
利用できるウィジェットの中から、カテゴリーをサイドバーエリアに「ドラッグ&ドロップ」する。
※マウスでクリックしたまま、サイドバーエリア枠に持っていき、サイドバー枠内で離す

手順4:カテゴリー内の詳細設定
サイドバーに表示するカテゴリーの詳細設定を行います。

これで、サイドバーにカテゴリーが表示されます。
同じようにタグもサイドバーエリアにドラッグ&ドロップで持っていくと、サイドバーに「タグ」も表示できます。
まとめ
THE THORは非常に素晴らしいテーマです。
僕のおすすめテーマになります。THE THORをインストールされたら、カテゴリーの設定とタグの設定は記事を書く前に行ってください。
これからもTHE THORに関する記事やカスタマイズに関する記事を書いていきますのでよろしくお願いします。
参考 THE THORでパーツスタイルを好みのデザインにカスタマイズする方法
参考 THE THORのパーツスタイルのカラーコード一覧-カスタマイズ用